• 7×7で並んだ牌をドラッグして動かし、隣接する横2行または縦2列の14枚で上がり形を作ります
• 牌を掴んでから2秒間は自由に動かせます。動かした軌跡の牌は入れ替わっていきます
• 1回牌を移動するたびに移動回数が減ります。移動回数が0になるとゲームオーバーです
• 上がるとその翻数分だけ移動回数が増えます(役満は13翻相当)
• 上がった点数がスコアに加算されます
• 盤面の外側に表示される数字は、そのラインのシャンテン数(上がりまでに必要な牌の枚数-1)です
• 上がったときのツモ牌は一番右下の牌になります。上がり牌に意味がある上がり方の場合は注意してください